お問い合わせCONTACT
MENU

BLOG

部員ブログ

背景

2018.11.06 引退ブログ

遠回りの先にあった幸せ(牛岡佑輔)

牛岡タイシからバトンを受け継ぎました、商学部の牛岡佑輔です。
タイシにはよく下田から武蔵小杉駅まで車に乗せてもらい、様々な話をした思い出があります。そんな日々ももう残りわずかだと思うと、寂しいです。

先日、CチームのIリーグ残留決定戦で1-2で敗れ、2部リーグへの降格が決まりました。最後に後輩に1部の舞台を残すことが出来ず、言葉では語りつくせない悔しさと情けなさを感じています。
シーズンに入った直後にCチーム所属となり、目標としていた関東リーグの舞台からは遠ざかりましたが、CチームにはBチームと同じIリーグ1部の舞台があり、活躍次第で上にいくチャンスはいくらでもあると考えていました。また、昨年の経験から、Cチームが1部の舞台で相手と互角に戦うことは難しいものがあり、自分がFWとしてチームを勝たせようと意気込んでいました。
結果から言うと、合計得点は7得点、その内後期リーグではたった2得点に終わり、目標としていたIリーグ1部の得点王にも、チームを残留に導くという目標にも届くことはありませんでした。
今4年間を振り返ると、欲しかった結果を手にすることが出来ず、悔いはないと言ったら嘘にはなりますが、目標に向けて取り組んだ過程で得た学びや気付きはとても多かったのではないかと感じています。

特に、4年間の集大成としてのラストシーズンは自分にとって、とても貴重でかけがえのないものになりました。Cチームを指導して下さった戸田さんと出会うことが出来て、多くの学びや気付きを得られました。戸田さんについては他の部員ブログでも紹介されているのでここでは割愛させていただきます。
解説業などで超絶タイトなスケジュールの中、常に選手やチームのことを考えて下さり、真正面から選手に向き合っていただきました。明確な意図が組み込まれた練習メニューや練習中の的確な指導やアドバイスにより、ときには叱咤されながらも、サッカーが上手くなっていることを日々実感していました(あくまで主観です)。そして「昨日よりも今日、今日よりも明日と、もっと上手くなりたい」と心の底から思える毎日を送ることが出来、幼少期に無我夢中にボールを蹴っていた頃の純粋な気持ちを再び感じていることに気付きました。

決して、それまでの3年間はサッカーがつまらなく、無駄なものだったと言いたいのではありません。
サッカーをする上で、当たり前ではない恵まれた環境や支えに有難みを感じながら毎日を必死に過ごしながらも、FWとして得点やアシストといった目に見える結果だけを追い求めてきたことから、いつしか純粋にサッカーを楽しむことを忘れている自分がいました。上に上がる為にはスタッフやコーチから評価される必要があり、そして人の評価を変える為に、一番手っ取り早いのが目に見える結果を出すことだと思います。私の場合、試合や練習で点を取り続けられている時は自信にもなるし、何より楽しくモチベーションは上がりました。しかし一度スランプにはまると自信はなくなり、焦り、せっかく仲間が作ったチャンスを決められない自分を責め、サッカーに楽しさを感じることはありませんでした。そして気付けば、過去の結果にすがり、「他人からの評価は下がっていないか」、「周囲に自分がどう思われているか」を気にしていました。自分がそんなことを考えている間に、人知れず努力をしている選手だっていたはずです。今思えば本当に馬鹿げていると思います。思考を働かせるべき事はもっと沢山あったのに。
結局のところ、当時得点によって積み重ね、スランプにはまっては崩れていた自信は、真の意味での自信ではなく周囲に評価されるための、周りの目を気にして自分を飾る一時的な見栄に過ぎなかったのだと思います。
そして気付けば、一サッカー選手としての自分だけでなく、一人の人間として他人に良く見られたいが故に見栄を張るようになりました。当然、偽りの自分を演じることは自分を苦しめましたし、とにかく自分に嫌気が刺しました。
自分を変えたいと強く思い、3年の夏前に頭を坊主にしてみたりもしました。今思えばあの決断は間違っていませんでした。(笑)外見をまず変えたことで、サッカーにおいても人間関係においても人にどう思われるかなんて気にもかけなくなり、少しずつ自分の内面にも変化が生まれ始め、一段階成長することが出来ました。

こうした経験は今思えば本当に馬鹿げています。とても低レベルな話だと思います。でもこんなくだらないことに神経を使って本気で悩んだからこそ、今こうして純粋にサッカーを楽しむことが出来てとても幸せな気持ちでいっぱいです。

結果だけを見れば、私の大学サッカー人生は失敗に終わりました。でもこれからも人生は続いていきます。11月末には現役を引退し、新たな人生に向かって舵を切ることになります。サッカー人生が終わったら、今一度しっかりと自分を見つめ直し整理したいと思います。大学で得られたモノを血肉とし、仲間と分かち合った喜びや、目標が達成出来なかった悔しさを糧に人生を歩み、いつしかお世話になった人達に何らかの形で恩返し出来るよう精進していきたいと思います。

次は、吉江竜太朗の出番です。普段はおちゃらけており、いつも部員の笑いの中心にいる吉江ですが、実は真面目で、ここぞという時には本当に頼りになる男です。最後のブログでどんなことを書いてくれるのか楽しみです。

《NEXT GAME》
11月10日(土) 関東リーグ戦 第20節 vs拓殖大学
@栃木市立総合運動公園陸上競技場 11:30キックオフ

WHAT'S NEW

新着情報