お問い合わせCONTACT
MENU

BLOG

部員ブログ

背景

2017.09.30 引退ブログ

気力、迫力、全力(中井建太)

平素は大変お世話になっております。豆腐が大好物な副将、片岡からバトンタッチを受けました中井建太です。とうとう私にも最後のブログの番が回ってきました。最後の意気込みを書かせていただきます。
早いもので入部して3年半が経ち、最上級生となり、そして後期リーグも開幕し、残す試合はあと9試合となりました。
最近よく考えることがあります。それはこれまでの自身の人生を振り返った時、ほぼサッカーで埋め尽くされていたことです。そして大好きなサッカーをする日々がもうすぐ終わってしまうことを考えると非常に寂しく感じております。

私がサッカーを始めたきっかけは友人からの誘いでした。そして日韓W杯の決勝を生で観戦し、あの大観衆の中で自国を背負って闘っている選手達の姿を見て、ものすごくかっこよく、興奮と感動を肌で感じ、「いつの日かこのピッチに立ちたい」そう強く思った頃からいつの間にか本気で上を目指し続けていました。とにかく無我夢中でサッカーボールを追い掛け、「誰よりも上手くなりたい!」という思いから、休日には家の近くの公園に父を連れて行き、日が暮れるまでひたすらボールを蹴っていたことを今でも思い出します。学校の休み時間だって、練習が無い日だって誰よりもボールを蹴り続けていました。まさに「ボールは友達」です。

プロサッカー選手に少しでも近付く為には、日本一の高校に行かなければならない、そしてどこよりも誰よりも厳しい環境に身を置かないといけないと考えました。高校では自身の成長と絶対的な忍耐力を身に付ける必要があった為、あえて親元を離れ極寒の地、青森を選択しました。想像を絶する、二度と味わえない、味わいたくもない3年間を雪国で過ごしました。今の自分がどんな苦境に陥っても闘い抜ける精神があるのは間違いなく青森での経験があったからだと自負しております。
そんな青森生活も約4年前。最近の様にも感じます。

そしてソッカー部に3年半前に入部し色々な先輩や後輩達と出会い、高校とは真反対の環境でまた違った視点から様々なことを学ぶことが出来ました。ミーティングを通して同期内で分裂し喧嘩をしたり、逆に皆で涙を流して喜んだりと思い返せば思い返す程、多くの思い出が蘇ってきます。そんな時「ここに来れて本当に良かった」と最近は特に強く感じております。
サッカー面で自身がやり切れてないことや、まだまだな部分は多くあります。もちろん自身の足りないところは今後練習して改善します。
ですが、今最も重要かつ最優先で考えなければならないことは、私含めた同期が後輩達に一部の舞台を残し、引き継ぐことに尽きます。それは偉大な先輩方から一部の舞台を私達に残してくれた様に、私達も責任を持って下の代へ引き継がなければなりません。前期リーグは非常に苦しい形で終わってしまいましたが、後期リーグは巻き返しを図る為、最上級生の4年生はより一層団結して毎日の練習、試合に取り組んでおります。「出せる力を全て慶應ソッカー部に出し尽くせ」と互いに厳しく指摘し合っております。もっともっと一つになり、強い集団になれると私は強く思っておりますし、自身としても必ず1部残留に貢献出来る様全力を尽くすと誓っております。何とか後輩達へバトンタッチするという強い気持ちで皆が取り組んでおります。

S__10412115

話は戻りますが、今後も私からサッカーがなくなることは一生ないと思います。ですが、集団で本気で上を目指すサッカーはもう数ヶ月しかありません。サッカーの事だけを考えてただ上を目指してきた日々を思い出すと涙が止まりません。それ程濃いものがあったからです。ですが、最後だからこそ自分がこのチームに何かを残す為にも、仲間や両親含め今まで関わってきた方々に感謝を伝える為にも「気合い、迫力、全力」の精神の下、プレーで示したいと思っております。「気力、迫力、全力」だけで現在に至るまでプレーしてきましたが、残り数ヶ月も「気力、迫力、全力」で力を出し尽くし、必ず1部残留に貢献し、成し遂げます。
最後に私の人生を大きく変えて頂いた恩師からの言葉です。
「努力は必ず報われる」
この言葉を信じて闘い続けます。

次は新潟県半分の土地持ち、国内産全てのお米を牛耳っている渡辺恭平です。面的には非常に近寄り難いですが、実は誰よりも熱いハートの持ち主でツンデレでもあります。彼自身最近色々と悩みを抱え、人生を掛ける挑戦をしております。
熱いブログを期待しておりますので、恭平さん宜しくお願い致しますね!

 

《NEXT GAME》
10月7日(土) 関東リーグ戦 第15節 vs東京国際大学
@東京国際大学グラウンド 14:00キックオフ

WHAT'S NEW

新着情報