お問い合わせCONTACT
MENU

BLOG

部員ブログ

背景

2017.09.28 引退ブログ

常に準備すること(片岡立綺)

平素は大変お世話になっております。小学生時代、世田谷区の神童と言われていたGK田野稔明からバトンを引き継ぎました、副将の片岡立綺です。田野とは小学生時代からの友人で、大学で再会しました。その為、私達が大学3年生の後期リーグで一緒にピッチに立ち、早稲田大学に勝利したことはとても嬉しかったです。その様な思い出からも約1年が経過し、後期リーグは残すところ9試合になりました。
この様な機会も無いと思うので、後輩へのメッセージを書きたいと思います。

私は今シーズンの副将を務めています。しかし、ソッカー部では常にAチームに所属していたわけではありません。Cチーム、Bチームを渡り歩いて1年ずつ昇格していきました。また、大学に来てからGK以外の全てのポジションを経験しました。ソッカー部では多くの経験をさせてもらっていますが、その中でずっと大切にしてきた言葉があります。「先頭集団の最後尾に付いて行け」。この言葉は私の父が小学生の頃に私に言っていた言葉です。私なりの解釈としては、2つの考え方があると思っています。1つは、実力のある人達の近くにいることによって、自分自身のレベルアップに繋がること。もう1つは、先頭集団に食らい付くことでチャンスが溢れてくるということです。大学でサッカーを続けている選手は、サッカーを始めてから10年以上経過していると思います。そのサッカー人生で自分が1番サッカーが上手かったと言える人は恐らくいないでしょう。スポーツに限らず自分より実力のある人は必ずいると思います。しかし、その選手達に食らい付いていく、チャンスを伺うことこそ自分自身の成長に繋がると思います。私もソッカー部で先輩後輩関わらず、多くの選手達を見本としてプレーを真似してきました。ソッカー部に入部したからには、日本一になりたい。早慶戦に出たい。関東リーグに出たいなど1人ひとりに目標があると思います。その目標を達成する為のチャンスは目の前に転がっています。そのチャンスを掴めるかどうかは自分次第です。現在関東リーグで試合に出場している池田、竹渕、恭平は下級生の頃B、Cチームで共にIリーグを戦っていました。その頃は一緒にトップチームに行けるとは思っていませんでした。しかし、チャンスを掴めさえすれば現実となるのです。チームの戦術が変わる、同じポジションの選手が怪我をする、累積警告での出場停止など、いろんな出来事で自分にチャンスが巡って来ます。私が関東リーグに初めて出場した経緯も現在コーチである望月大知さんの怪我の影響でした。その為、後輩達はソッカー部に所属している以上、虎視眈々と目標に対して準備して欲しいと思います。

現在のソッカー部は、前節の法政大学戦に競り勝った結果、降格圏を脱しましたが、未だに残留争いの最中に位置しています。私自身は、後期リーグに未だ出場することが出来ていません。しかし、チャンスは必ず巡って来ると信じています。そのチャンスを掴む為に、スタメン選手達に食らい付いていきます。残り9節ですが、一戦必勝で戦っていきたいと思いますので、今後共ご声援の程宜しくお願い致します。

続いては、ピッチ内外においてNO.1の盛り上げ職人である中井建太です。

《NEXT GAME》
10月1日(日) 関東リーグ戦 第14節 vs専修大学
@佐倉市岩名運動公園陸上競技場 11:30キックオフ

WHAT'S NEW

新着情報