お問い合わせCONTACT
MENU

GAME

試合情報・結果

背景

2025.06.29 アミノバイタルカップ

「アミノバイタル®」カップ2025 第14回関東大学サッカートーナメント大会 9位決定戦

2025年6月29日(日) 11:00 KICK OFF @早稲田大学東伏見サッカー場

慶應義塾大学

2

( 勝点 )

 

2 前半 1

0 後半 0

駒澤大学

1

( 勝点 )

得点者(アシスト者) 5分 慶大 岡田 朋希(洪 潤紀)
14分 慶大 岡田 朋希(村井 亮友)
20分 駒大 髙橋 修斗(奥野 奨太)
警告・退場

警告45分 慶大 田形 昂生
警告65分 慶大 大下 峻太
警告90+3分 駒大 渡辺 祥気

慶應 先発

番号 ポジション 名前
12 GK 渡辺 快
20 DF 松下 伊吹
22 DF 齋藤 大斗
26 DF 左貫 龍之介
31 DF 秋元 心太
13 MF 三浦 大其
14 MF 村井 亮友
15 MF 洪 潤紀
23 MF 岡田 朋希
25 MF 小野 翔大
30 FW オノノジュ 慶吏

慶應 控え

番号 ポジション 名前
21 GK テイラー 開
16 DF 田形 昂生
8 MF 田中 雄大
10 MF 角田 惠風
19 MF 朔 浩太朗
24 MF 石田 航大
32 MF 鈴木 義仁
33 MF 熊谷 柊治
18 FW 梅野 真生

慶應 交代

  • 31分 松下 伊吹 → 田形 昂生
  • 78分 オノノジュ 慶吏 → 梅野 真生
  • 89分 岡田 朋希 → 鈴木 義仁
  • 90+4分 洪 潤紀 → 熊谷 柊治

戦評

アミノバイタルカップ最終戦となる9位決定戦、関東1部のプライドを懸けて臨んだ一戦は2-1で駒澤大学に勝利した。

序盤から攻勢に出る本塾は、前半5分左サイドを抜けたMF洪(2年・國學院大學久我山高)のクロスにMF岡田(4年・國學院大學久我山高)が合わせて先制に成功する。14分にはMF村井(4年・ザスパクサツ群馬 U-18/桐生高)のクロスを巧みにトラップしたMF岡田が左足を振り抜き、追加点をあげて相手を突き放す。しかし、その後、20分に失点を許す。23分にはCKでピンチを迎えるもGK渡辺(3年・慶應義塾高)のファインセーブで追加点を許さない。DF左貫(4年・市立浦和高)とDF秋元(2年・駒澤大学高)を中心に固い守備で相手に隙を与えない。31分、DF松下(3年・ジェフユナイテッド市原・千葉U-18/渋谷教育学園幕張高)に代えてDF田形(3年・慶應義塾高)を投入し、攻勢に転じようとするも、その後もセットプレーとロングボールで相手が攻め込まれる。しかし、全員の集中した守備で追加点を与えず、2-1で前半を終える。
後半開始早々、左サイドを抜けたMF洪のクロスにFWオノノジュ(1年・前橋育英高)が合わせるも得点に至らない。52分にはMF小野(2年・慶應義塾高)がシュートを放つも惜しくもゴールの上、56分にはMF三浦(2年・慶應義塾高)のパスに反応したMF村井がシュートを放つも防がれる。71分にはDF齋藤(2年・FC町田ゼルビアユース/日本大学第三高)からMF三浦に繋ぎMF三浦のアウトサイドクロスに反応したFWオノノジュがシュートを放つも枠を捉えられない。追加点が欲しい本塾は78分FWオノノジュに代えてFW梅野(2年・横河武蔵野FC U-18/成蹊高)を投入。84分にはMF三浦のFKからチャンスを作るも決めきれず、その後も一進一退の攻防が続く。89分MF岡田に代えてMF鈴木(2年・帝京長岡高)、90+4分にはMF洪潤紀に代えてMF熊谷(4年・ベガルタ仙台ユース/仙台第三高)を投入。最後までゴールに迫り続けるも、追加点には至らず。前半の2ゴールを守り切り勝利を収めた。

アミノバイタルカップを勝利で終え、8月には各種定期戦、そして夏の全国大会も始まる。今大会での学びと自信を胸に「1部優勝・全国制覇」に向けて、日々努力し続ける。

《注目選手》
岡田朋希
ポジション:MF
出身校:國學院大學久我山高
一言:確かな技術とサッカーセンス溢れるプレーでチャンスを創出する慶應の心臓。今後も彼の正確無比なパスで相手のゴールを脅かすだろう。

WHAT'S NEW

新着情報