お問い合わせCONTACT
MENU

BLOG

部員ブログ

背景

2022.11.01 引退ブログ

「後輩たちへ」(横幕悠)

ひかる紹介ありがとう。
2年生の時の色々な思い出はひかるの胸の中にしまっておいてください。

学生コーチ陣1発目のブログということでこの後に続く3人のために少しハードルを下げておきます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

後輩たちへ

大学生活は過程にこだわれる最後の時間だと思います。
過程にこだわることが、結果と過程が同じくらい意味を持つのは大学生が最後です、多分ね。
結果だけ出してれば良いとか考えるのは本当にもったいないです。

不確定要素の多いサッカーというスポーツをやるからこそ過程にこだわろう。
「醜く勝つより美しく負ける」とかが本気で語られるスポーツだからこそ、学生だからこそ、本気で過程にこだわろう。
結果にこだわることはベースの上でね。

1つの練習に、1つのパスに、1つのダッシュに全てを懸けよう。
1日1日を本気で過ごして、最高の4年間にしてください。

自分は本当に色んな経験ができました。

ラストイヤーに開幕から162日間勝てなかったこと。
山中でブヨに刺されて練習前に自分で車を運転して病院に行ったこと。
フラットマーカーの山で足を挫いて松葉杖で練習を見たこと。
前期ボコボコにされた相手に後期リベンジできたこと。
朝起きたら5秒後には机に座る、ベッドに入ったら1秒後には意識ない、もはや入る前から意識ないみたいな生活を過ごせたこと。
悩んで、迷って、落ち込んで、泣いて、何も分からなくなる期間を過ごせたこと。

自分は何かに対してこんだけ頑張れるんだって自信を付けることができたこと。
その自信がへし折られたとしても、また踏ん張って頑張れるんだろうなって思えるようになったこと。
自分の周りにはめちゃくちゃ凄い人がいるなってことに気付けたこと。

4年間で経験した全てがこれからの自分を作っていくんだろうなって思えるし、自分の人生の中で1番濃い4年間でした。

日々の出来事を大切に、毎日の過程を大切に、自分の目標に向けて大学生活を過ごしてください。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

みんなの目標はTOPチームに上がること、関東リーグ、早慶戦で活躍することだと思います。

TOPチームの練習を見たことはありますか?
関東のプレースピードを、練習で求められる強度を、技術レベルを肌感覚で知っていますか?
TOPチームの戦術をどれだけ理解していますか?

TOPチームに上がること、関東に出ることが目標で、それを口に出したなら、それに見合う努力をしよう。

周りの人と同じ努力をしているだけでは上のカテゴリーには上がれないし、上のカテゴリーの選手はみんなが思っているより努力しています。

本気で努力して、本気でサッカーに向き合おう。
4年間はあっという間です。

自分はサッカーも勉強も本気で向き合ってきた自信はあるけど、もっとやれたなとも思います。
ひかるからスーパーマンと言われる僕でもそう思うんです。
みんなはまだまだもっとやれます。笑

残りの大学生活をとにかく駆け抜けて。
迷ったら体を動かすこと。ネガティブを打ち消すのはポジティブではなく没頭です。
笑って、泣いて、悩んで、迷って、怒って、走り続けること。チームに本気で向き合い続けること。ちゃんとやらない奴はダサいし本当にもったいない。

1回1回の練習に向けて本気で準備して、1回1回本気でトレーニングして、本気で振り返ってください。毎日の2時間に、週末の90分に全てを懸けて。

全てを懸ける価値のある練習を学生コーチは、グラマネは毎日作っています。

本当に大学生活はあっという間です。
みんなの4年間が実りあるものになりますように。
みんなが活躍する姿を見るのが楽しみです。

Cチームのみんなはいつも伝えていることが全てです。
2年間一緒にやれて楽しかった。
上のレベルで活躍するのを楽しみにしています。

あと後輩マネージャーはだる絡みが多くてごめんなさい。特にソヒョン。

グラマネ部屋のみんなへ


サッカーに、チームに、選手に、スタッフに、本音でぶつかり続けてください。
ネガティブを打ち消すのはポジティブじゃなくて没頭です。ひたすら手を動かして、走って、叫んで、もがく日々を過ごすこと。
俺と同じで器用にやろうとしても多分上手くいきません。手数でカバーして。

ただ、無理はしないこと。
来年の慶應が良いチームで居続けるためには笹が元気でいることが1番大事です。
きついこと、辛いことを1人で抱え込まないようにしてください。
このチームで誰よりも責任感のある笹だから、仲間に、同期に弱みを見せるのは難しいかもしれないけど、頑張り続けるのがキツくなったら自分の隣を見てください。笹の10倍はキャパが大きいそうたが涼しい顔して走り続けていると思います。余裕がある彼はきっと手を差し伸べてくれるはず。
そんなそうたに見捨てられた時は俺らに連絡して。
笑いながら悩みを聞きます。

笹ならできる。頑張って。
心の底から応援しています。

そうた
入部した時はとんでもねえやつが入ってきたと思ったけど、そうたが来てからの時間は色んなことを頼りっぱなしでした。
優秀で聡明なそうたなら自分たちができなかったことを成し遂げてくれると思っています。
笹と支えあって来年頑張ってください。笹を支えての方が正しいかもしれません。
選手にはそうたの優秀さを知ってほしいです。
この人はマジで優秀で聡明です。

秀太
この代のグラマネとしてチームを支え続けてきてくれてありがとう。
塾高時代からチームのことを第一に考える姿は常に自分の手本でした。
チームのために厳しい言葉を掛けたり、自分にはできない役割を担える、チームのことを1番に考えることができる秀太がこの代のグラマネでよかった。
一緒に仕事できて楽しかったです。


ラスト1年、Cで一緒にやれて楽しかった。
サッカーの知識、立ち振る舞い、選手とのコミュニケーションの取り方、かわいい子との会話の広げ方、距離感の詰め方、キレキレなドリブル、顔のかっこよさ、男子校で青春を過ごしてきた身からすると本当に尊敬できる部分が多かったです。
終わったら一緒に遊ぼう。健全な遊びでお願いね。

三浦
彼とはなんだかんだ10年一緒にいます。普通部1年I組からの仲です。
中高一緒、学部も一緒、ゼミも一緒、部活も一緒、傍からみたら普通にきつい。自分が振り返ってみてもかなりきつい。卒業ブログのメッセージがこんなに長いのもきつい。
ただ、大学生活の貴重な貴重な4年間を三浦と過ごしてしまったという事実は取り返すことができないので、受け入れるしかないんです。

そんな三浦ともサッカー以外の真面目な話をする機会はあんまりなかったのでこの機会に思うことを書いておきます。

恥ずかしいから三浦は読まないで。

普通部の部室で荷物の振り分けを一緒にしたり、合宿で高校生からよく分からんゴールを決めて喜んでいたり、自粛期間にzoom繋いで試合観たり、1週間くらい2人でロンドンの狭いホテルで過ごしたり、土日の3部練でヒーヒー言ってた頃に比べると、俺たち成長したね。とうとう2人で関東のベンチ入りしちゃったよ。
俺がクーパー入らないところから始まったソッカー部生活。本当に色々あったね。
最後の2年間は楽しいことばっかりじゃなかったし、苦しいことの方が多かったけど、この時まで2人で続けられて本当に良かった。最後まで全力で駆け抜けよう。

目の前が真っ暗だった時も三浦がいたから倒れずに走り続けることができた。
立てなくなる程、崩れ落ちそうになるくらい苦しい時も、隣のチームで三浦が頑張っていたから、最後の最後まで踏ん張ることができた。

ありがとう。1人じゃここまで来れなかった。

引退したら北海道に行こう。25卒だから時間あるでしょ。

学生コーチ、グラマネとして6人で同じ道を一緒に走り続けることができた時間は自分にとってかけがえのない財産です。本当にありがとう。

ラスト絶対に2部に残ろう。
こうせいに、よしかぜに、しおに、ささぐに、頼もしい後輩たちに2部の舞台を絶対に遺そう。
頑張ろうぜ。

纏まりのない文章でしたが最後までお読みいただきありがとうございました。
構成考えずに思うことをつらつらと書いていたらこうなってしまいました。
本当はもっと頭の良さそうな文章を書けます。

明日のブログ担当は小林蓮(4年・慶應義塾湘南藤沢高等部)です。

蓮を一言で表すと「かっこいい」です。
ピッチ内も、ピッチ外も、顔も。
あと、彼は議論の最中に泣く人が男女問わず大っ嫌いです。
まだ見ぬ蓮の同僚よ、気を付けてください。
ブログを蓮の後に書くことにならなくて心底ホッとしています。
ピッチ内もピッチ外もかっこいい彼ならきっとかっこいいブログを書いてくれるでしょう。

《NEXT GAME》
11月6日(日)関東リーグ戦 第21節 vs 東海大学 @非公開 14:00キックオフ

 

WHAT'S NEW

新着情報