第27回東京都サッカートーナメント 学生系の部 予備予選 代表決定戦 vs中央大学
2021/12/26(日) 14:00@非公開
慶應義塾大学
中央大学
1 | 0 | 前半 | 1 | 2 |
1 | 後半 | 1 | ||
得点者(アシスト者) | 31分 中大 芝田 将
81分 慶大 山口 紘生(川野 太壱) 90+1分 中大 勝浦 太郎 |
警告・退場 | 警告38分 慶大 山本 雄士 |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
村上 健 | 12 | GK | GK | 21 | 根津 拓斗 | |
山口 紘生 | 2 | DF | DF | 4 | 蛯名 亮太 | |
藤井 壮 | 28 | DF | MF | 6 | 小澤 星夜 | |
川野 太壱 | 3 | DF | MF | 17 | 荘司 慈英 | |
山崎 健翔 | 13 | MF | MF | 23 | 栗原 祥太 | |
内藤 豪 | 20 | MF | FW | 16 | 塩貝 亮太 | |
山本 雄士 | 24 | MF | FW | 25 | 香山 達明 | |
山本 献 | 7 | MF | ||||
森 友紀 | 15 | MF | ||||
齊藤 滉 | 10 | MF | ||||
宮本 稜大 | 11 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
HT | 山本 雄士 | → | 小澤 星夜 | 65 | 宮本 稜大 | → | 香山 達明 | |
HT | 森 友紀 | → | 塩貝 亮太 | 90+2 | 齊藤 滉 | → | 栗原 祥太 | |
57 | 山崎 健翔 | → | 荘司 慈英 |
戦評
東京都サッカートーナメント大学生系の部予備予選代表決定戦、中央大学との一戦は1ー2で本塾が敗れた。
2021年最終試合となる本試合を勝利し、今年を締めたい本塾。開始早々から一進一退の攻防が続くが、試合は徐々に中大のペースへとなる。10分の相手の決定機はDF川野(3年・横浜FCユース/慶應義塾高)を中心に粘り強く守るが、31分、相手CKからのこぼれ球を押し込まれ先制を許す。その後も守備の時間が続くも最小失点で守り切り、前半は0ー1で折り返す。
本塾はHTにMF山本雄(2年・慶應義塾高)に代えてMF小澤(2年・慶應義塾高)、MF森(3年•FCトリプレッタユース/学習院高等科)に代えてFW塩貝(2年・暁星高)を投入し攻撃にリズムを加える。55分、相手のロングボールから1対1のピンチを迎えるがGK村上(1年・國學院大學久我山高)の落ち着いたセーブによりゴールを守る。57分本塾はMF山崎(2年・桐蔭学園高)に代えてMF荘司(1年・慶應義塾高)を投入する。60分FW宮本(3年・國學院大學久我山高)のスルーパスに反応したFW塩貝が1対1のチャンスを迎えるも、相手DFに阻まれる。続けてMF齊藤(3年・町田ゼルビアユース/町田高)もヘディングシュートでゴールを狙うも阻まれ、チャンスを決めきれない時間が続く。65分FW宮本に代えFW香山(1年・慶應義塾志木高)を投入する。81分本塾のFKからDF川野が折り返し、DF山口(1年・國學院大學久我山高)がゴールに押し込み、同点に追いつく。試合終盤、テンポを上げてきた相手の攻撃をDF藤井(1年・慶應義塾志木高)を中心に凌いできた本塾だが、90+1分カウンターからゴールを許す。失点直後、攻撃に厚みを加えるためMF齊藤に代えMF栗原(1年・桐光学園高)を投入した本塾だが1ー2のまま試合は終了した。
2021年を勝利で終えたかった本塾だが、来季リーグ戦で顔を合わせる相手に惜しくも敗れ、2021シーズンを終えた。
今年も1年間ご支援いただき、ありがとうございました。チームの目標達成のため、精進して参りますので、来年も引き続きよろしくお願い致します。
《注目選手紹介》
藤井壮
ポジション:DF
出身校:慶應義塾志木高
一言:安定感のあるカバーリングで相手攻撃の芽を摘む新星DFリーダー。今後も慶應のゴールを守り続けてくれるだろう。