第70回慶應・神戸サッカー定期戦
2021/12/18(土) 15:00@非公開
慶應義塾大学
神戸大学
1 | 0 | 前半 | 0 | 0 |
1 | 後半 | 0 | ||
得点者(アシスト者) | 49分 慶大 塩貝 亮太(堀溝 大貴) |
警告・退場 | なし |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
村上 健 | 12 | GK | GK | 1 | 小林 将太 | |
栗原 祥太 | 23 | DF | GK | 21 | 根津 拓斗 | |
藤井 壮 | 28 | DF | GK | 31 | 川合 我空 | |
川野 太壱 | 3 | DF | DF | 4 | 蛯名 亮太 | |
森 友紀 | 15 | MF | DF | 5 | 牧野 晋作 | |
内藤 豪 | 20 | MF | DF | 22 | 入江 修平 | |
山本 雄士 | 24 | MF | DF | 32 | 練習生 | |
山崎 健翔 | 13 | MF | MF | 6 | 小澤 星夜 | |
齊藤 滉 | 10 | MF | MF | 17 | 荘司 慈英 | |
田村 祐二朗 | 8 | MF | MF | 19 | 西川 陸斗 | |
宮本 稜大 | 11 | FW | MF | 29 | 堀溝 大貴 | |
MF | 30 | 加藤 翔生太 | ||||
FW | 16 | 塩貝 亮太 | ||||
FW | 18 | 廣田 尚 | ||||
FW | 25 | 香山 達明 |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
33 | 村上 健 | → | 根津 拓斗 | HT | 山崎 健翔 | → | 荘司 慈英 | |
HT | 栗原 祥太 | → | 牧野 晋作 | HT | 齊藤 滉 | → | 塩貝 亮太 | |
HT | 藤井 壮 | → | 蛯名 亮太 | HT | 田村 祐二朗 | → | 西川 陸斗 | |
HT | 川野 太壱 | → | 入江 修平 | HT | 宮本 稜大 | → | 香山 達明 | |
HT | 森 友紀 | → | 加藤 翔生太 | 62 | 根津 拓斗 | → | 小林 将太 | |
HT | 内藤 豪 | → | 堀溝 大貴 | 69 | 牧野 晋作 | → | 練習生 | |
HT | 山本 雄士 | → | 小澤 星夜 | 69 | 入江 修平 | → | 廣田 尚 |
戦評
今年で70回目を迎える神戸大学との定期戦が行われた。現役戦は、一昨年、昨年と2年間新型コロナウイルスの影響で行われなかったが、今年、本塾は7連覇を目指して挑んだ。
前半はFW宮本(3年・國學院大學久我山高)、MF齊藤(3年・町田ゼルビアユース/都立町田高)を中心に序盤から本塾がチャンスを作り出す。
33分に、GK村上(1年・國學院大學久我山高)に代えて、GK根津(1年・慶應義塾高)を投入。いくつかピンチを作られるもDFラインとGKの落ち着いた処理で本塾はゴールを割らせず、前半を0ー0で折り返す。
後半はDF栗原(1年・桐光学園高)に代えDF牧野(3年・東京武蔵野シティFC U-18/駒場東邦高)、DF藤井(1年・慶應義塾志木高)に代えDF蛯名(2年・横浜FCユース/慶應義塾高)、DF川野(3年・横浜FCユース/慶應義塾高)に代えDF入江(1年・慶應義塾高)、MF森(3年・FCトリプレッタユース/学習院高等科)に代えMF加藤(3年・慶應義塾高)、MF内藤(1年・駒澤大学高)に代えMF堀溝(1年・暁星高)、MF山本(2年・慶應義塾高)に代えMF小澤(2年・慶應義塾高)、MF山崎(2年・桐蔭学園高)に代えMF荘司(1年・慶應義塾高)、MF齊藤(3年・FC町田ゼルビアユース/都立町田高)に代えFW塩貝(2年・暁星高)、FW宮本(3年・國學院大學久我山高)に代えFW香山(1年・慶應義塾志木高)とフレッシュな選手を投入すると開始早々本塾にチャンスが訪れる。
49分、MF堀溝(1年・暁星高)の左サイドからのパスに反応したFW塩貝(2年・暁星高)が力強いシュートでゴールを決める。
62分、根津に代えてGK小林(3年・海城高)を投入する。
続いて69分、DF牧野に代えDF練習生、DF入江に代えFW廣田(3年・暁星高)を投入。
その後、本塾は多種多様のセットプレーで果敢にゴールを狙うも得点を上げることは出来ず。最後まで両校譲らない展開が続き1ー0のまま試合終了。
本塾は歴史ある慶神定期戦で7連覇を果たした。この流れをシーズン開幕にも繋げていきたい。
《注目選手紹介》
塩貝亮太
ポジション:FW
出身校:暁星高
一言:得意のパンチあるシュートで決勝ゴールを挙げた。上級生となる今シーズンは、持ち前の決定力で慶應を勝利に導いてくれるだろう。