第95回関東大学サッカーリーグ戦【後期】第21節vs早稲田大学
2021/10/24(日) 17:00 KICK OFF @味の素フィールド西が丘
慶應義塾大学
早稲田大学
3 (勝点18→21) |
2 | 前半 | 2 | 2 (勝点24→24) |
1 | 後半 | 0 | ||
得点者(アシスト者) |
24分 早大 植村 洋斗(PK) 28分 慶大 小山内 慎一郎(平田 賢汰) 35分 早大 駒沢 直哉(植村 洋斗) 42分 慶大 飯塚 亮貴(山本 献) 90+2分 慶大 橋本 健人 |
警告・退場 | なし |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
村上 健 | 21 | GK | GK | 31 | 竹内 瑠架 | |
酒井 綜一郎 | 3 | DF | DF | 5 | 小林 誉貴 | |
山口 紘生 | 30 | DF | DF | 33 | 篠原 新汰 | |
谷本 竜一 | 4 | DF | MF | 6 | 田嶋 凜太郎 | |
平田 賢汰 | 8 | DF | MF | 10 | 松本 雄太 | |
橋本 健人 | 14 | MF | MF | 13 | 新津 裕也 | |
山本 献 | 7 | MF | MF | 16 | 山田 大敬 | |
小山内 慎一郎 | 2 | MF | MF | 25 | 日川 優太 | |
北澤 快 | 36 | MF | FW | 9 | 古川 紘平 | |
宮本 稜大 | 11 | FW | ||||
飯塚 亮貴 | 18 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
HT | 平田 賢汰 | → | 松本 雄太 | 63 | 宮本 稜大 | → | 山田 大敬 | |
HT | 飯塚 亮貴 | → | 古川 紘平 | 90+4 | 山田 大敬 | → | 田嶋 凜太郎 | |
63 | 北澤 快 | → | 新津 裕也 |
戦評
関東リーグ第21節及び第72回早慶サッカー定期戦、味の素フィールド西が丘にて行われた早稲田大学との一戦は、3ー2で10年振りとなる勝利を掴んだ。
昨年同様、早慶サッカー定期戦は関東リーグ第21節の場を借りての開催となる。リーグ戦も終盤に差し掛かり、残留争い真っ只中の本塾にとって、何としてでも勝ち点3をもぎ取りたい一戦である。試合は立ち上がりから互いに積極的に攻め合う展開となる。前半20分、相手のワンツーであわやGKと1対1というシーンではDF谷本(4年・FCトリプレッタユース/広尾学園高)がギリギリのところで体を張り、ピンチを防ぐ。しかし前半24分DFラインの背後を突かれ、抜け出した相手にPKを与えてしまい、失点する。しかし本塾は前半28分、左サイドのDF平田(4年・慶應義塾高)からのパスを受けたMF小山内(4年・青森山田高)が強烈なシュートをゴールに突き刺しスコアを振り出しに戻す。その後相手にボールを持たれる展開が続くが、本塾の強度の高い守備でチャンスを作らせない。だが34分、相手の華麗なパス回しからPA中央でシュートを打たれ、勝ち越しゴールを許す。なんとしても追いつきたい展開の中、前半42分右サイドの連携からMF山本(2年・國學院大學久我山高)が突破して中へクロスを上げ、ゴール正面で受けたFW飯塚(4年・慶應義塾高)のシュートが綺麗に決まり、本塾が再び同点に追いつく。このまま前半を2ー2で終える。
後半も互いに拮抗した展開となる。HTにはMF平田に代えて、MF松本(4年・國學院大學久我山高)、FW飯塚に代えて、FW古川(3年・学習院高等科)を投入する。後半10分、MF北澤(4年・國學院大學久我山高)のドリブルからFW宮本(3年・國學院大學久我山高)へラストパスを送るが、ゴールには繋がらない。その後も本塾のテンポの良いボール回しで相手陣地に幾度となく攻め込むが、得点を奪うことは出来ない。後半18分、MF北澤に代えて、MF新津(4年・上田高)、FW宮本に代えてMF山田(4年・京都サンガF.C.U-18/立命館宇治高)を投入する。交代カードを切り、更に攻撃の勢いをもたらそうと試みるが、相手の固い守備に阻まれる。その後は相手も交代でフラッシュな選手を投入し、鋭い攻撃で本塾のゴールを脅かす。しかし本塾は体を張った守備でゴールを許さない。そして2ー2の同点で試合が終了するかと思われた後半ロスタイム、MF松本のパスを受けたMF橋本(4年・横浜FCユース/希望ヶ丘高)が左サイドを個人技で突破し、そのままシュート。このボールがゴールネットを揺らし、本塾がついに勝ち越しに成功する。後半90+4分にMF山田に代えてMF田嶋(4年・三菱養和SCユース/暁星高)を投入し、試合終了の笛が鳴るまで集中力を切らさず、走り切り、劇的な展開で10年振りの勝利を勝ち取った。
次節は10月27日、再び勝利を掴み取るべく、駒澤大学との一戦に臨む。
【御礼】
3000人を超える方に来場いただきありがとうございました。開催にあたりOBの方々・協賛企業・応援指導部やイベントに参加して下さった皆様のご協力に感謝申し上げます。今年もコロナ禍の状況において、皆様のお陰で早慶サッカー定期戦を開催することが出来ました。今後も部員一同、一丸となって戦って参ります。
《注目選手紹介》
橋本健人
ポジション:MF
出身校:横浜FCユース(希望ヶ丘高)
一言:4年目の早慶戦の舞台でこの男が試合を決める”ヒーロー”となった。これまでの早慶戦で悔しい思いをしてきたが、最後の早慶戦で10年ぶりの勝利をもたらす決勝点を決める。関東リーグ残り2試合と卒業後のプロ生活での活躍に期待したい。