第94回関東大学サッカーリーグ戦【前期】第1節vs立正大学
2020/7/5(日) 17:30 KICK OFF @RKUフットボールフィールド
慶應義塾大学
立正大学
3 (勝点0→3) |
2 | 前半 | 1 | 2 (勝点0→0) |
1 | 後半 | 1 | ||
得点者(アシスト者) | 20分 慶大 古川 紘平(日川 優太) 27分 立正大 梅村 豪(田中 宏武) 37分 慶大 橋本 健人 72分 慶大 オウンゴール 81分 立正大 半田 尚之(大室 慶将) |
警告・退場 | 警告47分 慶大 橋本 健人 |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
田原 智司 | 1 | GK | GK | 21 | 稲川 琢馬 | |
日川 優太 | 25 | DF | MF | 6 | 馬場 啓輔 | |
東山 航大 | 22 | DF | MF | 7 | 杉本 崇太朗 | |
谷本 竜一 | 33 | DF | MF | 8 | 草野 信之介 | |
石原 大暉 | 20 | MF | MF | 15 | 中畝 楓流 | |
勝俣 昴亮 | 27 | MF | MF | 18 | 飯塚 亮貴 | |
内桶 峻 | 11 | MF | MF | 30 | 山本 献 | |
橋本 健人 | 14 | MF | MF | 32 | 山田 敦久 | |
松岡 瑠夢 | 10 | MF | FW | 19 | 宮本 稜大 | |
松本 雄太 | 24 | MF | ||||
古川 紘平 | 9 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
53 | 石原 大暉 | → | 中畝 楓流 | 82 | 松本 雄太 | → | 山田 敦久 | |
60 | 勝俣 昴亮 | → | 馬場 啓輔 | 90 | 松岡 瑠夢 | → | 飯塚 亮貴 | |
63 | 古川 紘平 | → | 宮本 稜大 | → |
戦評
関東リーグ戦第1節、RKUフットボールフィールドにて行われた立正大学との試合は3ー2で本塾が勝利を収めた。
コロナウイルスの影響で開始が大幅に遅れた関東大学サッカーリーグがいよいよ開幕。主将MF松岡(4年・FC東京U-18/慶應義塾高)を中心とした新チームのスターティングメンバーは、昨年から顔ぶれを大きく変えて初戦を迎えた。
試合開始からオープンな展開が続き、一進一退の攻防が繰り広げられる。両者共に先制点が欲しい中、20分、本塾は良い位置でFKを獲得。ファーサイドに放り込まれたボールを頭で折り返し、ゴール前で待っていた古川(2年・学習院高等科)の左足ボレーシュートにより先制点を獲得する。しかしその7分後、自陣でボールを失った直後に相手の強烈なミドルシュートを浴び、これがそのままゴールに吸い込まれ同点に追い付かれる。それでも得点を奪いに行く姿勢を緩めない本塾は37分、ロングスローでゴール前に放り込まれたボールをMF橋本(3年・横浜FCユース/希望ヶ丘高)が頭で合わせて足でシュートを決め、2ー1で前半を折り返す。
後半、得点を取りに来る相手に押し込まれる苦しい展開が続く。流れを変える為、MF石原(4年・杉並学院高)、MF勝俣(4年・清水東高)、FW古川に代えそれぞれMF中畝(4年・桐蔭学園高)、MF馬場(4年・桐蔭学園高)、FW宮本(2年・國學院大學久我山高)を投入する。その後も相手にボールを持たれる時間が続くが、72分にFKからファーサイドで折り返したボールが相手に当たり、3点目を獲得。しかしその9分後、CKから頭で合わせられ3ー2と1点差に迫られる。試合終了が近付く中、82分、MF松本(3年・國學院大學久我山高)に代えMF山田(4年・桐蔭学園高)、90分にはMF松岡に代えMF飯塚(3年・慶應義塾高)を投入し最後まで攻撃の姿勢を見せる本塾。その後も何度かピンチを迎えるも、GK田原(4年・静岡学園高)のビッグセーブやDF東山(4年・柏レイソルU-18/麗澤高)を中心としたDF陣の堅い守備で3点目の失点は許さず、3ー2で勝利を収めた。緊迫した試合の展開の中で全員が高い集中力を保って最後まで走り切り、貴重な勝ち点3を手に入れた。
開幕勝利という良い流れに乗って、次節の国士舘大学戦も勝利を掴み取りたい。
《注目選手紹介》
古川紘平
ポジション:FW
出身高:学習院高等科
一言:入部から急成長を遂げスタメンに上り詰めた期待のルーキー。強靭なフィジカルと圧倒的なシュート力を武器に得点を量産している。慶應の攻撃はこの男の活躍に掛かっているだろう。