第69回早慶サッカー定期戦
2017/7/7(土) 18:30 KICK OFF @等々力陸上競技場
慶應義塾大学
早稲田大学
1 | 0 | 前半 | 0 | 2 |
1 | 後半 | 2 | ||
得点者(アシスト者) | 52分 慶大 増田 皓夫(多嶋田 雅司) 55分 早大 武田 太一(相馬 勇紀) 75分 早大 武田 太一(相馬 勇紀) |
警告・退場 | 警告90+4分 慶大 福本 拓海 |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
上田 朝都 | 21 | GK | GK | 1 | 藤田 誠人 | |
井出 悠介 | 2 | DF | DF | 5 | 岩崎 湧治 | |
鴻巣 良真 | 3 | DF | DF | 7 | 佐藤 海徳 | |
篠原 新汰 | 22 | DF | DF | 29 | 沼崎 和弥 | |
野村 京平 | 4 | DF | MF | 8 | 小谷 春日 | |
八田 和己 | 24 | MF | MF | 14 | 江本 優貴 | |
増田 皓夫 | 6 | MF | MF | 17 | 落合 祥也 | |
山田 盛央 | 13 | MF | MF | 19 | 内桶 峻 | |
多嶋田 雅司 | 11 | MF | FW | 18 | 福本 拓海 | |
松木 駿之介 | 10 | MF | ||||
ピーダーセン 世穏 | 9 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
72 | 井出 悠介 | → | 佐藤 海徳 | 77 | ピーダーセン 世穏 | → | 福本 拓海 | |
73 | 多嶋田 雅司 | → | 江本 優貴 | 85 | 松木 駿之介 | → | 小谷 春日 | |
77 | 山田 盛央 | → | 内桶 峻 | → |
戦評
等々力陸上競技場にて行われた第69回早慶サッカー定期戦は1万7千人という大観衆を集め、白熱した試合となったが、1ー2で惜敗した。
最初のチャンスは早稲田。6分、右サイドからの早大・杉田のパスに抜け出した、栗島がシュートを放つが、ここは上田(2年・横浜F・マリノスユース)がセーブして得点を許さない。11分には右サイドからのクロスのこぼれ球を武田にダイレクトでシュートされるも、ゴール左に外れる。一方の本塾は19分、多嶋田(3年・國學院久我山高)のパスに飛び出したピーダーセン(3年・FCトリプレッタ)がゴール右からシュートを放ち、こぼれ球を自ら詰めるも、相手DFに阻まれる。更に25分にはカウンターで多嶋田からのパスに山田(3年・藤枝東高)が抜け出し、決定機を迎えるも、シュートは相手GKに防がれる。33分には右サイド井出(4年・桐蔭学園高)のアーリークロスから最後はピーダーセンがヒールでシュートするも、枠外へ飛んでしまう。早稲田はビルドアップから、本塾もカウンターからチャンスを作り、両チームともチャンスを迎えるも、0ー0で前半を終了する。
後半立ち上がりから試合が動く。本塾は52分、松木(4年・青森山田高)がロングボールに競り勝ち、ピーダーセン、多嶋田と繋ぎ、抜け出した増田(4年・桐蔭学園高)がゴール右に流し込み、先制点を挙げる。しかし、直後の55分、相馬のCKから武田にヘディングを叩き込まれ、同点とされる。本塾はボールを保持するものの、決定的なチャンスは作れない。そこで、佐藤(3年・桐光学園高)、江本(3年・大宮アルディージャユース)を立て続けに投入し、攻撃の活性化を図る。追加点が欲しい本塾であったが、75分、またも右からの相馬のCKから武田に頭で合わせられ、1ー2とされてしまう。本塾は、77分に内桶(2年・國學院久我山高)、福本(3年・済美高)、85分に小谷(4年・藤枝東高)と、フレッシュな前線の選手を投入し、攻めに出るが、早稲田の守備に阻まれてしまう。その後ゴールネットを揺らすことは出来ず、そのまま1ー2で試合終了となった。惜しくも早稲田に敗れた本塾は定期戦7連敗となった。もう早稲田には負けたくない。