【イベントレポート】体育会新入部員宣誓式
こんにちは。
梅雨の鬱憤を晴らすかの如き暑さの日々が続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか。
16日(水)に2020年度体育会新入部員宣誓式が行われました。今年度は新型コロナウィルス感染症拡大予防の観点から、zoomウェビナーでの開催となりました。
前半の式典にて体育会理事・山本理事や同会長・長谷川会長よりお言葉を頂戴し、「文武両道」、「練習は不可能を可能にす」という体育会の理念を伺いました。また、後半のガイダンスでは体育会本部の先輩方のお言葉がありました。この式を通じて、体育会部員として過ごしていくことへの自覚と覚悟、また我々が目指すべき姿を再認識することが出来ました。
今年度は、選手、学生コーチ、マネージャーの計27名がソッカー部に入部しました。ソッカー部、体育会の刻んできた歴史と誇りを受け継ぎ、次世代へ最善の形で繋げることが出来る様、新入部員一同、日々尽力して参りたいと思います。また、支えて下さっている全ての方々への感謝を忘れず、日々の練習に励んで参ります。
延期となっておりました関東大学サッカーリーグも再開が決定致しました。今も尚、限られた環境での活動となっておりますが、関東リーグでの勝利へ向け、部員一同日々精進して参ります。今後共ご声援の程、宜しくお願い致します。
文責:勝又航大
《NEXT GAME》 未定