BRBお知らせ
■第21回東京都社会人サッカー3部カップ戦 準決勝vs南葛SC(0-1敗北)
2015.11.27
2015/11/22(日) 12:00 KICK OFF
慶應BRB
南葛SC
0 | 0 | 前半 | 0 | 1 |
0 | 後半 | 1 | ||
得点者(アシスト者) | 54分 南葛SC 伊藤稜 |
警告・退場 |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
天野 弦 | 31 | GK | DF | 32 | 上田 裕介 | |
伊藤 豪一郎 | 6 | DF | MF | 7 | 冨田 太一 | |
宮部 元太郎 | 5 | DF | FW | 18 | 遠藤 智也 | |
金房 拓海 | 3 | DF | ||||
山村 祐樹 | 36 | DF | ||||
井内 泰祐 | 24 | MF | ||||
磨見 朋樹 | 23 | MF | ||||
毛利 拓史 | 13 | MF | ||||
山本 翔太 | 8 | MF | ||||
毛利 惣治 | 29 | FW | ||||
石川 一将 | 9 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
45 | 石川 一将 | → | 遠藤 智也 | → | ||||
60 | 山本 翔太 | → | 冨田 太一 | → | ||||
→ | → |
戦評
南葛SC。世界でただ一つの出自。
比較するならシュリーマンのトロイ遺跡か。大げさではない。あると信ずればある、出来ると思えば出来るのだ。実はあの漫画、最初から歴史書ですよ。未来の。ていうか主人公はチームで、髪型で区別するしかないガキ共の下りはサイドストーリーですから。もちろん1巻の最初に出てくるグランドは荒川の河川敷です。誰にも迷惑を掛けない大人達の夢は、大まじめに、かつ対戦相手すら笑顔にして進む。何しろ草サッカーチームでつつましくFWを務めてきた君は今日、日向小次郎になぞらえるのだ。南葛SC。東京は葛飾区にて、高橋陽一を預言者にする試み。
さて2015年11月22日。東京都社会人サッカー連盟3部リーグカップ準決勝第2試合は南葛SC対慶應BRB。未来を叶えていくチームと歴史に今を連ねていくチーム。共に志は高いが現在地は下から2番目リーグ。そうだよ床下の糠味噌リーグだよ。でも相手に勝ちたくてピッチに立ってりゃ何部リーグもねえだろ? 俺も相手の兄ちゃんもどいつもこいつもただのサッカー選手だろ? 面構えはいい線いってる11人でキックオフ。
試合前ミーティングにて、無理には攻めないことを選択した慶應BRB。相手の運動量と構成力に敬意を表したものだが、開始直後から選択が間違っていなかったことを確認。敵さん練習してますな、の意を強くす。まぁよく動くし、誰がどこにいるかの意思統一がある。警戒すべきは特別な力を持つ左サイドの18番。しかしBRBもすっかり右サイド定着の伊藤豪一郎で踏ん張る。二度の相手チャンスがうまく潰れて前半終了。
ハーフタイム焦点は仕掛けるタイミング。明快な内容と訥々した語り口で売出し中の監督田村裕貴、①PKは狙わない、②あと10分はこのまま、③そっからいくよ。言葉通りに0-0で迎えた10分、意外性が持ち味の攻撃的MF遠藤智也投入、さらに中盤の井内泰祐をトップに上げ、守備に腐心していた磨見朋樹に攻撃タクトを指示。10回やったら8回は無失点だけど9回はこっちも無得点だねの確実性ゲームを、どっちが取るか分からないけどどっちかが点取ると思うよの不確実性ゲームにシフト。よござんすか。勝負の号砲響く。こちらがサイコロ振りに入った分、5分ほど主導権。ボールは回る。人も動く。相手の守備陣に空間が生まれ始める。慶應BRBに本日、勝利のストーリーがあったとすればここで得点か、せめて決定機を作ることだった。現実は南葛に受け止められ、逆にこちらが冒したリスク空間を突かれ始め、サイドチェンジされて、ゴール前が甘くなって、あらフリー。後半19分失点。残り16分はお頼みしますの世界。センターバック宮部元太朗を上げてのパワープレーに託すも、無理矢理のヘディングシュート弾道がゴールネット上部にふぁさっと着地がこの日の限界。ドライブシュートも顔面ブロックも決め台詞もないが、社会人サッカーとしてはどこに出しても恥ずかしくない内容の3部リーグカップ準決勝は南葛SCが1-0勝利。これをもって慶應BRBの2015年シーズン公式戦終了。リーグ戦9勝2敗は3位。カップ戦準決勝敗退。東京カップとクラブ選手権いずれもイチコケ。しまった結果が凡庸だ。過程にあれだけあった1年が凡々と終わりを告げる八王子市戸吹スポーツ公園。見上げた先に高圧送電線。これを辿れば2016年がある。取って付けたようなことを言って山を下りる第七次慶應BRBの初年度を忘れない。
写真
■第21回東京都社会人サッカー3部カップ戦 2回戦vsRooftops(1-0勝利)
2015.11.27
2015/11/3(火・祝) 15:00 KICK OFF
慶應BRB
Rooftops
1 | 0 | 前半 | 0 | 0 |
1 | 後半 | 0 | ||
得点者(アシスト者) | 67分 慶應BRB 山村祐樹 |
警告・退場 |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
天野 弦 | 31 | GK | FW | 28 | 塩津 直輝 | |
上田 裕介 | 32 | DF | ||||
宮部 元太郎 | 5 | DF | ||||
山村 祐樹 | 36 | DF | ||||
伊藤 洋平 | 16 | DF | ||||
遠藤 智也 | 18 | MF | ||||
伊藤 豪一郎 | 6 | MF | ||||
金房 拓海 | 3 | MF | ||||
山本 翔太 | 8 | MF | ||||
毛利 惣治 | 29 | FW | ||||
石川 一将 | 9 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
32 | 伊藤 豪一郎 | → | 塩津 直輝 | → | ||||
→ | → | |||||||
→ | → |
戦評
写真
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月