オフィシャルブログ

Bチームの存在(浅間翔大)

2013.02.26

浅間こんにちは。
部員ブログリレー、第8回目を担当します。新3年浅間翔大です。

23日(土)に関東大学オープニングフェスティバルの試合を観に行き、もうそろそろで関東リーグが開幕してしまうのだなあと感じました。

私はBチームのことについて書きたいと思います。BチームはA、Acdチームより下、Cチームより上のチームです。追う側でもあり、追われる側でもあります。
そんなBチームは常にA、Acd(アカデミー)チームを脅かす存在でなければなりません。

チームスローガンである「競争」が重要になります。Bチーム内での競争、A、Acdチーム、Bチーム、C チームでの競争。それぞれがお互いライバルだと思い日々練習することで慶應というチームが強くなっていきます。

冨田コーチ、グラウンドマネージャーの宮部を中心に毎日いい雰囲気で練習、練習試合ができているので、今後も続けて行きたいと思います。
来週にはAcdとの紅白戦もあるので、Bが勝ってA、Acdチームに危機感をさらに与えられればいいと思います。

自分自身も少しでも上のチームに行けるように日々努力していきたいと思います。

DSC_0532

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のBチームの練習の様子

記事一覧

月別アーカイブ