夢の途中(下谷優太)
2018.01.20
こんにちは。平素より大変お世話になっております。今回ブログを担当させていただくことになりました、商学部1年の下谷優太です。
シーズンイン前のこの時期にブログを書く機会を頂けたので、今回は自分の目標について書きたいと思います。
私は世間一般で言う”生粋の慶應ボーイ”で、ソッカー部ではとても希少です。(なぜか私の代は4人もいますが…)そんな私は夏に行われる早慶サッカー定期戦に誰よりも強い気持ちを抱いています。そしてそれは自分にとっての夢であり目標でもあります。
私はソッカー部OBである父親の影響もあり、幼い頃から早慶戦を何年にも渡り観戦してきました。その当時から早慶戦にはプロの試合とは違った独特の雰囲気があり、強く憧れを抱いた事を今でも鮮明に覚えています。
“この舞台でプレーがしたい” “早稲田に勝ちたい”
そう思ってから、小学校から大学までサッカーを続け、ここまできました。そんな中、昨年、幼稚舎(慶應附属の小学校)からの同期、松岡瑠夢くん(慶應義塾高/FC東京U-18)が早慶戦に出場しました。それにより悔しさと同時に、より一層早慶戦に対する思いは強くなったと思います。
その舞台で闘えるチャンスは目の前まで来ています。絶対に出場したい、その一心です。
自分に残されたチャンスは残り3回。
これを掴み取る、その為にはAチームに所属し、試合に絡んでいかなくてはなりません。
迷ってる暇はもうありません。自分に出来る事を精一杯行う。それが自分の為、チームの為になると信じています。私はこのチームの為に絶対に貢献します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。今後共、ソッカー部への応援の程、宜しくお願い致します。
《NEXT GAME》
未定