オフィシャルブログ

凡事徹底(林大晟)

2017.02.11

林草

平素は大変お世話になっております。今回ブログを担当させていただきます、法学部政治学科新4年 グラウンドマネージャーの林大晟と申します。

2月7日に新シーズンが始まりました。今年のスローガンは

「凡事徹底」

です。今回はこの言葉について自分の考えを少しだけ書ければと思います。

正直なところ12月、1月の新体制ミーティングでこの四字熟語と出会うまで、全く知らない言葉でした。しかし、意味は至って簡単で

「当たり前のことを徹底的に極める」

という意味になります。

「凡事」=「当たり前の事」

です。決して「凡事を極めれば勝てる」訳ではありませんが、「勝てるチームは凡事を徹底している」と私は思っています。高校時代、地区でどうしても勝てなかった東京の保善高校はベンチ周りがビックリするくらい綺麗でした。実はそういった細かい部分も大事なのだとその時痛感しました。

ではソッカー部における凡事とは何でしょうか。「部室を綺麗にする」「挨拶をきちんとする」などなど。数えればキリがありません。グラマネとして最も大事にして欲しい凡事はもちろん、「ピッチで全力で闘う」です。ただこれは少し曖昧です。そこでまずは

「アップのスプリントを最後まで全力でやる」

これを徹底して欲しいです。私も徹底させる様な努力をします。出来ていない人がまだまだいます。だからまずはこれをみんな徹底して下さい。12月、1月に自分と一緒にトレーニングした人はもうしつこいくらい聞いていると思いますが、やはり自分はまずコレを大事にしたいです。

今後共変わらぬご支援、ご声援の程宜しくお願い致します。

《NEXT GAME》
未定

記事一覧

月別アーカイブ