オフィシャルブログ

3年になった今(田村純矢)

2015.09.29

田村この度ブログ担当させていただく文学部3年田村純矢です。
今回は私事ながら入部してからの自分について綴らさせていただきます。

大学でサッカーを続ける事を決心して慶應を目指し、ソッカー部に入部して早2年半の月日が経ちました。この慶應ソッカー部という組織で様々な事を経験し、充実した日々を送らせていただいています。
ただ、振り返ってみると自分はサッカーで充実感を得られた事は一度もありませんでした。
単純に自分の実力不足、さらには度重なる怪我で大学に入ってからまともにサッカーをした覚えがありません。他の同期が活躍していく中でもどかしさを感じ、思うようにいかない自分に悔しさしかありませんでした。
そのような中で自分がサッカーを続ける事が出来たのは、サッカーに対する想いと、切磋琢磨し合える同期がいたからです。自分と同じように怪我でなかなかサッカーが出来ない仲間や、一緒に筋トレをしたりボールを蹴る仲間がいたからこそ、自分はここまで来ることが出来ました。
そして、今自分は微々たるものながらサッカーに充実感を得ています。夏から今まで、3ヶ月弱の間怪我をする事なくサッカーが出来ています。大学に入ってからこんなに長くサッカーをした事がありませんでした。
幸い、先日2年ぶりにIリーグに先発で出場させていただき、試合に出る事が出来る喜びを感じでいます。
そして今、自分たちの学年は、グラウンドマネージャーをもう一人出さなければいけない大事な時期です。そのような中で一人一人が出来る事は、サッカーを全力で取り込む事だと思っています。自分もここで満足する事なく上を目指し続け、誠心誠意取り組んでいきたいと思っております。

チームとしても、関東リーグ優勝に向けて後期3勝1分けという良いスタートを切る事が出来ました。ただ、ここで慢心するのではなく、部員一人一人が自分に出来る事を考え、優勝に向かってひたむきに取り組んで参りますので、今度共、温かいご声援の程、宜しくお願い致します。

≪NEXT GAME≫
第89回関東大学サッカーリーグ戦【後期】
10月4日(日) 第16節 vs中央大学 11:30kickoff @中央大学グラウンド

記事一覧

月別アーカイブ