第96回関東大学サッカーリーグ戦【前期】第7節vs日本大学
2022/5/29(日) 14:00 KICK OFF @非公開
慶應義塾大学
日本大学
3 (勝点10→13) |
1 | 前半 | 2 | 2 (勝点6→6) |
2 | 後半 | 0 | ||
得点者(アシスト者) |
18分 日大 熊倉 弘達(新井 爽太) 27分 慶大 熊澤 維吹 28分 日大 熊倉 弘達 61分 慶大 茅野 優希(田村 祐二朗) 63分 慶大 廣田 尚(川野 太壱) |
警告・退場 |
なし |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
根津 拓斗 | 21 | GK | GK | 12 | 村上 健 | |
山本 献 | 7 | DF | DF | 28 | 藤井 壮 | |
牧野 晋作 | 5 | DF | MF | 6 | 森 友紀 | |
山口 紘生 | 2 | DF | MF |
20 |
内藤 豪 | |
川野 太壱 | 3 | DF | MF | 24 | 山本 雄士 | |
田村 祐二朗 | 14 | MF | MF | 29 | 茅野 優希 | |
角田 惠風 | 15 | MF | FW | 16 | 塩貝 亮太 | |
小澤 星夜 | 8 | MF | FW | 18 | 廣田 尚 | |
齊藤 滉 | 10 | MF | FW | 35 | 柳瀬 文矢 | |
立石 宗悟 | 30 | FW | ||||
熊澤 維吹 | 27 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
HT | 小澤 星夜 | → | 内藤 豪 | 72 | 熊澤 維吹 | → | 塩貝 亮太 | |
HT | 齊藤 滉 | → | 茅野 優希 | 90+2 | 塩貝 亮太 | → | 柳瀬 文矢 | |
57 | 立石 宗悟 | → | 廣田 尚 |
戦評
関東リーグ第7節、2試合勝利から遠ざかっている本塾と日本大学との一戦は3ー2で本塾が勝利した。
立ち上がりは本塾がボールを持つことができずに押し込まれる展開となる。18分、サイドから崩され、クロスを上手く合わせられて失点してしまう。27分、MF齊藤(4年・FC町田ゼルビアユース/都立町田高)のボール奪取からFW熊澤(3年・國學院大學久我山高)が同点の股抜きゴールを決めるも、28分にはサイドから運ばれてボールを弾き出せずにさらに失点を喫する。そのままひっくり返すことができずに、押し込まれたまま前半は1ー2で折り返す。
後半の頭からMF齊藤、MF小澤(3年・慶應義塾高)に代えてMF茅野(2年・慶應義塾高)、MF内藤(2年・駒澤大学高)、57分にはFW立石(1年・桐蔭学園高)に代えてFW廣田(4年・暁星高)を投入し、同点ゴールを目指す。本塾は良い形で試合に入ることができ、61分、MF田村(4年・藤枝東高)のクロスをMF茅野がゴールに押し込み、同点に追いつく。そのまま勢いが続いた本塾は63分、DF川野(4年・横浜FCユース/慶應義塾高)のドリブルからのクロスにFW廣田が合わせ、勝ち越す。72分、FW熊澤に代えてFW塩貝(3年・暁星高)を投入し、さらに本塾に火が付く。厳しい展開が続く中、GK根津(2年・慶應義塾高)のスーパーセーブによりピンチを防ぐ。90+2分にはFW塩貝に代えてFW柳瀬(1年・駒澤大学高)を投入し、時計の針を進める。このまま試合は終了し、3ー2で本塾は勝利を収めた。
悪い流れを断ち切った本塾は、勢い付いたまま、次節、東京学芸大学との試合に臨む。
《注目選手》
熊澤 維吹
ポジション:FW
出身校:國學院大學久我山高
一言:彼のトリッキーなプレーは観客を沸かせる。美しいプレーで慶應を勝利に導く彼の今後の活躍に期待だ。