第95回関東大学サッカーリーグ戦【後期】第18節vs明治大学
2021/10/2(土) 11:00 KICK OFF @非公開
慶應義塾大学
明治大学
1 (勝点15→15) |
0 | 前半 | 1 | 3 (勝点29→32) |
1 | 後半 | 2 | ||
得点者(アシスト者) |
32分 明大 藤原 悠汰(PK) 58分 明大 佐藤 恵允 79分 明大 西矢 健人(村上 陽介) 87分 慶大 塩貝 亮太(橋本 健人) |
警告・退場 |
警告 30分 慶大 小林 誉貴 |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
荒 貴史 | 12 | GK | GK | 41 | 川合 我空 | |
酒井 綜一郎 | 3 | DF | DF | 33 | 篠原 新汰 | |
小林 誉貴 | 5 | DF | MF | 6 | 田嶋 凜太郎 | |
谷本 竜一 | 4 | DF | MF | 7 | 山本 献 | |
日川 優太 | 25 | MF | MF | 13 | 新津 裕也 | |
山口 紘生 | 30 | MF | MF | 22 | 眞木 勇輝 | |
小山内 慎一郎 | 2 | MF | FW | 11 | 宮本 稜大 | |
平田 賢汰 | 8 | MF | FW | 18 | 飯塚 亮貴 | |
松本 雄太 | 10 | MF | FW | 24 | 塩貝 亮太 | |
橋本 健人 | 14 | MF | ||||
廣田 尚 | 34 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
51 | 廣田 尚 | → | 宮本 稜大 | |||||
61 | 山口 紘生 | → | 塩貝 亮太 | |||||
86 | 日川 優太 | → | 山本 献 |
戦評
関東リーグ第18節、現在1位の明治大学との一戦。前節勝利を収めた本塾は、連勝し勢いに乗りたいところではあったが、1ー3で敗戦となった。
前半立ち上がり、互いに決定機を作れない中、前半17分、明大のカウンターからシュートを打たれるも、GK荒(4年・横浜F・マリノスユース/慶應義塾高)がビックセーブ。反撃に出たい本塾は19分、MF橋本(4年・横浜FCユース/希望ヶ丘高)の落としをMF松本(4年・國學院大學久我山高)が折り返し、それをFW廣田(3年・暁星高)が合わせるも、惜しくもボールはバーを越えた。その後は、両校共に決定的な場面を作れない中、32分、カウンターから獲得した明大に、CKからPKを獲得され失点。本塾は、前半アディショナルタイムに攻撃を重ねる。こぼれ球を拾った松本がシュートするもGKに阻まれる。またCKにMF小山内(4年・青森山田高)が折り返すもシュートに至らず、0ー1で試合を折り返す。
追いつきたい本塾は後半立ち上がり、橋本のシュートは惜しくも枠を外れる。52分、廣田に代えて、FW宮本(3年・國學院大學久我山高)を投入し、同点弾を狙う。互いに譲らない展開が続く中、58分、明大に左サイドを崩され、中への折り返しから強烈なシュートがポストを直撃。その跳ね返りが明大に当たりゴール。アンラッキーな形で追加点を許してしまう。反撃に出たい本塾は60分、MF山口(1年・國學院大學久我山高)に代えて、FW塩貝(2年・暁星高)を投入。その後、本塾は好機を作れず、明大に押し込まれる形が続く。右サイドでFKを獲得した明大に、79分、FKからの折り返しに合わせられ得点され、0ー3と大きく離されてしまう。流れを変えたい本塾は86分、MF日川(4年・高崎高)に替え山本(2年・國學院大學久我山高)を投入する。本塾は86分、前のエリアでボールを奪い、橋本からのボールを受けた塩貝がトラップし低弾道のシュートを放ち得点し1ー3とする。その後も本塾は懸命にゴールを狙うも、このまま試合終了となり1ー3で本塾は敗戦となった。
悔しい敗戦となってしまった今節だが、次節、筑波大学との一戦にて勝利を掴み、良い流れを築く為、チーム一丸となって準備を進めて参りますので、引き続きご支援、ご声援の程宜しくお願い致します。
《注目選手紹介》
荒貴史
ポジション:GK
出身高:横浜F・マリノスユース/慶應義塾高
一言:遂に関東初出場の守護神。安定したセービングと裏対応、正確なキックでチームに安定感をもたらす。