第95回関東大学サッカーリーグ戦【前期】第3節vs早稲田大学
2021/4/25(日) 14:00 KICK OFF @非公開
慶應義塾大学
早稲田大学
0 (勝点1→1) |
0 | 前半 | 1 | 1 (勝点6→9) |
0 | 後半 | 0 | ||
得点者(アシスト者) | 2分 早大 加藤 拓己(西田 翔央) |
警告・退場 | なし |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
小林 将太 | 1 | GK | GK | 21 | 村上 健 | |
酒井 綜一郎 | 3 | DF | DF | 25 | 日川 優太 | |
小林 誉貴 | 5 | DF | MF | 8 | 平田 賢汰 | |
谷本 竜一 | 4 | DF | MF | 10 | 松本 雄太 | |
山本 献 | 7 | MF | MF | 13 | 新津 裕也 | |
田嶋 凜太郎 | 6 | MF | MF | 20 | 小澤 星夜 | |
小山内 慎一郎 | 2 | MF | FW | 11 | 宮本 稜大 | |
橋本 健人 | 14 | MF | FW | 18 | 飯塚 亮貴 | |
齊藤 滉 | 19 | MF | FW | 32 | 内藤 豪 | |
川野 太壱 | 15 | MF | ||||
古川 紘平 | 9 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
HT | 小山内 慎一郎 | → | 松本 雄太 | 75 | 酒井 綜一郎 | → | 日川 優太 | |
61 | 山本 献 | → | 平田 賢汰 | 75 | 古川 紘平 | → | 内藤 豪 | |
61 | 齊藤 滉 | → | 宮本 稜大 |
戦評
関東リーグ戦第3節、早稲田大学との一戦は0ー1で本塾が敗れた。
今シーズン勝ち星がない本塾は、開幕2連勝中の早稲田大学との一戦。両校にとって勝ち点3は勿論のこと絶対に負けられない試合であった。
前半主導権を握ったのは早稲田大学。立ち上がり2分に一瞬の隙から裏に抜け出され失点を許してしまう。対する本塾も5分にMF橋本(4年・横浜FCユース/希望ヶ丘高)のCKからDF小林誉(4年・清水東高)が頭で合わせるが相手のブロックに阻まれ同点に追いつけない。相手にボールを握られる展開となるが、本塾も粘り強い守備で応戦し、セットプレーを中心にチャンスを作る。しかし、両チームともあと一歩のところで得点は決まらず、前半を1点ビハインドで折り返す。
何としても追いつきたい後半、最初にチャンスを作ったのは本塾。スローインから左サイドを崩し、MF齊藤(3年・FC町田ゼルビアユース/都立町田高)のクロスにゴール前でフリーになっていたFW古川(3年・学習院高等科)が左足で強烈なシュートを放つが、これは惜しくもクロスバーに弾かれる。また中盤で立て続けにボールを奪い、ショートカウンターからMF川野(3年・横浜FCユース/慶應義塾高)がゴールに迫るも得点には結びつかない。その後もFW宮本(3年・國學院大學久我山高)、MF平田(4年・慶應義塾高)、FW内藤(1年・駒澤大学高)を投入し攻撃に厚みを加えるが、得点に結びつけることが出来ず試合終了となり、0ー1で本塾は敗戦した。
今シーズン初勝利を飾ることは出来なかったが、次節法政大学との一戦こそは勝ち点3を掴みたい。
《注目選手紹介》
松本雄太
ポジション:MF
出身校:國學院大學久我山高
一言:度重なる怪我から復帰し、今シーズン10番を背負うドリブラー。献身的な守備に加えて、彼の繊細なボールタッチによって慶應のチャンスが生み出される。ベストコンディションを取り戻した今後の活躍に期待したい。