第94回関東大学サッカーリーグ戦【前期】第6節vs駒澤大学
2020/8/9(日) 17:30 KICK OFF @流通経済大学サッカー場
慶應義塾大学
駒澤大学
1 (勝点7→7) |
0 | 前半 | 1 | 4 (勝点2→5) |
1 | 後半 | 3 | ||
得点者(アシスト者) | 38分 駒大 島崎 翔輝(中間 俊亘) 48分 駒大 宮崎 鴻(薬真寺 孝弥) 58分 駒大 米田 泰盛(荒木 駿太) 77分 駒大 宮崎 鴻(薬真寺 孝弥) 80分 慶大 松岡 瑠夢(杉本 崇太朗) |
警告・退場 | なし |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
田原 智司 | 1 | GK | GK | 21 | 稲川 琢馬 | |
日川 優太 | 25 | DF | DF | 3 | 酒井 綜一郎 | |
東山 航大 | 22 | DF | DF | 35 | 村上 哲 | |
谷本 竜一 | 33 | DF | MF | 7 | 杉本 崇太朗 | |
石原 大暉 | 20 | MF | MF | 24 | 松本 雄太 | |
馬場 啓輔 | 6 | MF | MF | 27 | 勝俣 昂亮 | |
内桶 峻 | 11 | MF | FW | 9 | 古川 紘平 | |
中畝 楓流 | 15 | MF | FW | 18 | 飯塚 亮貴 | |
松岡 瑠夢 | 10 | MF | FW | 32 | 山田 敦久 | |
山本 献 | 30 | MF | ||||
宮本 稜大 | 19 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
HT | 馬場 啓輔 | → | 古川 紘平 | 78 | 石原 大暉 | → | 杉本 崇太朗 | |
62 | 東山 航大 | → | 酒井 綜一郎 | 89 | 宮本 稜大 | → | 松本 雄太 | |
62 | 山本 献 | → | 村上 哲 |
戦評
関東リーグ戦第6節、流通経済大学グラウンドにて行われた駒澤大学との一戦は1-4で本塾が敗れた。
前節中央大学に勝利し、連勝を目指す本塾は、立ち上がりから相手のロングボールを中心とした攻撃が続き、ゴール前での守備を強いられる展開となる。守護神GK田原(4年・静岡学園高)、DF東山(4年・柏レイソルU-18/麗澤高)ら、本塾守備陣が相手の攻撃を防いでいたが、38分相手に左サイド突破からクロスを合わせられ、先制点を許してしまう。その後本塾はセットプレーから相手ゴールを脅かすも、得点には至らず、悪い流れの中0ー1で前半を終える。
後半、本塾はMF馬場(4年・桐蔭学園高)に代え、FW古川(2年・学習院高等科)を投入し巻き返しを狙う。しかし48分、58分と相手に立て続けに得点を許してしまう。本塾は流れを変えるべく、DF酒井(3年・慶應義塾高)、DF村上(3年・駒澤大学高)を投入する。徐々に本塾が相手ゴールに迫るが、77分CKから相手に更なる得点を許してしまう。本塾はゴールを目指し、MF杉本(4年・名古屋グランパスエイトU18/南山国際高)を投入する。そして本塾は80分、パスを繋ぎながら左サイドを突破し、最後はMF松岡(4年・FC東京U-18/慶應義塾高)が相手GKとの1対1を冷静に決め、得点を掴む。更なる得点を目指し両サイドから攻撃を試み、試合終了間際の89分にはFW宮本(2年・國學院大學久我山高)に代え、MF松本(3年・國學院大學久我山高)を投入するが、最後の局面で相手守備陣に跳ね返され、攻めきれないまま1ー4で試合を終えた。
今節勝利を飾ることは出来なかったが、次節流通経済大学龍ケ崎フィールドにて桐蔭横浜大学との一戦にて再び勝利を掴み取り、良い流れを取り戻したい。
《注目選手紹介》
村上哲
ポジション:DF
出身校 :駒澤大学高
一言紹介:度重なる怪我で苦しんだ時期もあったが、今節遂に関東リーグデビューを果たした。得意の左足で幾度となく左サイドを突破し、多くのチャンスを作り出す。これからの彼の活躍に期待したい。