お知らせ
第64回全日本大学サッカー選手権大会の組み合わせが決定致しました
2015.11.20
第64回全日本大学サッカー選手権大会組み合わせが決定致しました。
初戦(2回戦)はvs大阪体育大学 12月10日(木)13:30キックオフ@江戸川区陸上競技場 です。
今大会は全試合共通で、前売券を1枚800円にて販売しております。
※1回戦から準決勝に限り、高校生以下無料です。(決勝戦のみ小学生以下無料)
※決勝戦は埼玉県に在住・通勤・通学の方は無料です。
今大会も会場にて熱いご声援の程、どうぞ宜しくお願い致します。
詳しくは一般財団法人 全日本大学サッカー連盟 OFFICIAL WEBSITEをご覧下さい。
日韓国交正常化50周年記念事業<日韓4大学サッカー交流大会> 取材申請について
2015.11.20
日韓国交正常化50周年記念事業<日韓4大学サッカー交流大会>を下記の通り開催する運びとなりました。つきましては、取材活動に関してご案内申し上げます。交流大会当日の取材にお越し下さる場合は、大変お手数ですが、以下の必要事項をご記入の上、11月26日(木)までに慶應義塾体育会ソッカー部までメールで送付いただきます様、宜しくお願い致します。
記
【スケジュール】
11月29日(日)10:15~14:45
10:15 開場
10:30 慶應義塾高等学校 vs 早稲田大学高等学院 40分×1本
11:25 慶應義塾志木高等学校 vs 早稲田実業学校高等部 40分×1本
13:00 慶應・延世合同チーム vs 早稲田・高麗合同チーム 45分×2本(延長戦、PK戦なし)
【会場】
味の素フィールド西が丘
<必要事項>
1.団体名
2.代表者名
3.代表者連絡先(電話番号、メールアドレス)
4.取材人数(記者、スタンドカメラマンそれぞれ)
<送付先>
keio-soccer@nifty.com
※注意事項※
・受付開始時間は午前10時です。
・チラシ配布等、取材活動以外の行為はご遠慮下さい。
・当日の報道関係者の方の御入場口は関係者出入り口となります。
一般入場口(Aゲート・Cゲート)とは異なりますので、お間違えのないようお願い致します。
・大会終了後に写真等のご提供をお願いする可能性がございます。その際はご協力宜しくお願い致します。
以上
日韓国交正常化50周年記念事業〈日韓4大学サッカー交流大会〉のご案内
2015.11.16
OBの皆様には既に郵送物、メールでご案内させていただいておりますが、日韓国交正常化50周年記念事業〈日韓4大学サッカー交流大会〉を下記の要領で開催いたします。
ソッカー部は例年、韓国の延世大学と定期戦を行っております。
同じく、早稲田大学ア式蹴球部も韓国の高麗大学と定期戦を行っており、日韓国交正常化50周年という節目の年である今年は今後の日韓サッカー交流の一層の発展、更には両国関係の一層の進展を祈念して、慶應・延世・早稲田・高麗の日韓4大学合同で本大会を開催する運びとなりました。
以下詳細となります。
記
【スケジュール】
11月29日(日)10:15~14:45
10:15 開場
10:30 慶應義塾高等学校 vs 早稲田大学高等学院 40分×1本
11:25 慶應義塾志木高等学校 vs 早稲田実業学校高等部 40分×1本
13:00 慶應・延世合同チーム vs 早稲田・高麗合同チーム 45分×2本(延長戦、PK戦なし)
【会場】
味の素フィールド西が丘
※入場無料となっております。
以上
外務省、在日韓国大使館など多くの方々のご支援の下、国を挙げて行われる大会です。皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さい。
当日は会場にて熱い声援の程、宜しくお願い申し上げます。
第89回関東大学サッカーリーグ戦でソッカー部の選手4名が表彰されました
2015.11.15
JR東日本カップ2015 第89回関東大学サッカーリーグ戦の全日程終了に伴い、関東大学サッカー連盟から発表された個人表彰にソッカー部の選手4名が選出されました。
ベストイレブン 4年 主将 DF 久保 飛翔
4年 副将 MF 山田 融
東京中日スポーツ賞 3年 山本 哲平
新人賞 1年 松木 駿之介
その他の個人表彰詳細についてはこちらをご覧下さい。
平成27年度第64回全日本大学サッカー選手権大会への出場が決定致しました
2015.11.03
第89回関東大学サッカーリーグ戦 第20節対国士舘大学戦に勝利した為、本塾の平成27年度第64回全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)出場が決定致しました。2年連続17回目の出場となります。
関東リーグ戦2試合を残して、インカレ出場を決めることが出来ました。
これも皆様の日頃からのご支援ご声援あってのことと存じます。
しかし、私達の目標は「関東リーグ制覇」です。残り2試合に必ず勝利し、関東王者としてインカレを戦いたいと思います。
今後共ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。
詳しい日程は一般財団法人 全日本大学サッカー連盟 OFFICIAL WEBSITEからご覧下さい。
尚、対戦カードは決定次第お知らせ致します。
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月