オフィシャルブログ
一丸
2015.02.05
平素は塾ソッカー部に多大なるご支援を受け賜り、誠にありがとうございます。今年度主務を務めます織井敬太郎と申します。
昨シーズン、3年ぶりにインカレの舞台へと進み、多くの良い経験が出来たと同時に、全国の強豪との実力の差を痛感致しました。この差を埋めるために、まずは関東リーグ戦において勝利を目指し、日々の練習に真摯に取り組みたいと思います。
今シーズン、目標を「関東大学リーグ優勝」、スローガンを「一丸」としました。目標を叶えるためにはとても険しい道のりが待っていますが、スローガンの通り、チームが「一丸」となってひたむきに追い求めて行きたいと思います。
この「一丸」という言葉は私が一年生の頃から先輩方が日々言っていた言葉であり、ここ何年間かのソッカー部の指針となっている言葉です。
部員一人ひとりがソッカー部員として本当の意味で自立し、そしてチームの勝利という同じ目標に向かってひとつになること。これが真の「一丸」であると思います。毎年、ソッカー部は部員の人数が100名を超え、年々大きな組織となっていますが、その100名が「一丸」となればこれ以上にない、大きな力を発揮するはずです。
長いシーズンを戦っていく中で必ずうまくいかない時期が訪れますが、どんな時でもチームは「一丸」とならなければなりません。
しかし、ただ後輩達にあるべき姿を求めるだけでは、このスローガンが達成されることはないでしょう。
主務である私をはじめ、私たち4年生全員が手本となり、目標の存在であろうと努力します。その姿を後輩たちには見て欲しい。
最後に、日頃お世話になっているOBの方々や保護者の方々にも、今年のソッカー部の部員の姿を見ていただき、より一層の応援をしていただきたいと思います。そして、それぞれの垣根を越え、大きな「一丸」を体現することができれば、関東大学リーグ優勝という目標も達成できると信じています。
まだまだ未熟な私達ですが、今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
文責 主務 織井敬太郎
- 「感謝」(松岡瑠夢)
- 「1460日の修行」(松岡瑠夢)
- 「絆創膏」(関俊太朗)
- 「ラストスパート」(横田亮平)
- 「全力であれ」(杉本崇太朗)
- 「過去は運命、未来は可能性」(内桶峻)
- 「人間の脳がサッカー選手に贈る2つの宝物」(稲川琢馬)
- 「僕のサッカー人生」(山田敦久)
- 「大切な人へ」(前田悠太)
- 「100万枚撮りのフィルム」(内藤舞)
- 「向き合うこと」(大佐古紘希)
- 「デジャブ」(石原大暉)
- 「慶應の強みとは何か」(多治見駿吾)
- 「サッカー」(井上大輔)
- 「きついけど負けるよりはまし」(勝俣昂亮)
- 「醜いアヒル」(田原智司)
- 「tomorrow」(木南諒)
- 「キャプテン」(中島理雄)
- 「やるしかないって」(朝辻一平)
- 「仮説_ver1.docx」(濱田真)
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月