お知らせ
2014年新チーム体制&スローガンについて
2014.02.07
2月4日より、正式に2014年新チームが始動致しました。
新チーム体制についてお伝え致します。
目標は「インカレ出場」、スローガンは「挑越」です。
どんな壁にも果敢に挑み全員で乗り越え、必ず目標を達成したいと思います。
監督は引き続き須田芳正が務めます。
新主将、副将は以下の通りです。
今年度主将を務めます増田湧介と申します。
昨シーズンは不甲斐ない結果に終わり、非常に情けなく悔しさの残るシーズンでした。改めて、日本一という目標を達成することはそう簡単ではないと認識致しました。そして、より高い意識で1日も無駄にせず、日々積み重ねていかなければならないと強く感じました。私達は入学してからこれまでに日本一を経験したことがありません。つまり、1年生、2年生、3年生の当時に持っていたサッカーに対する意識では到底日本一には届かないということです。だからこそ、自身にとって最後のシーズン、これまでにない高い意識の下、日々を過ごしていきたいと思っております。サッカーは練習あるのみだと私は思います。運も実力の内と言いますが、その運も練習を人一倍積み重ねた人、練習を人一倍積み重ねたチームにのみ、舞い込んで来るものだと思います。100人以上の部員全員が真摯にサッカーに向き合い、練習を積む。そんなチームを今シーズン作っていきたいと思います。
今シーズンも熱いご声援の程、どうぞ宜しくお願い致します。
副将 新4年 並木凌介(國學院久我山高)
今年度副将を務めます並木凌介と申します。
昨年度は、IリーグにおいてBSチームの主将として活動しました。残念ながらIリーグ全国大会への出場は叶いませんでしたが、そこで貴重な経験をさせてもらいました。
私は、これまでの3年間で関東リーグへの出場経験が一度もありません。トップチームに所属する時期もありましたが、関東リーグに出場することが出来ず、もどかしい日々を過ごしました。しかし、そういった中でも努力を怠らず、チームの勝利に繋がるような行動をしてきました。そういった姿を評価してもらい、この度副将になることが出来ました。もちろん、今年度は私自身関東リーグに出場し、チームを引っ張らなければなりません。私が、関東リーグに出場することにより、下のチームの選手に希望を与え、チーム全体を活性化出来ると考えております。
これまでの3年間で培ったもの全てを出し、チームを勝利に導けるよう精進していきたいと思います。1年間、応援宜しくお願い致します。
副将 新4年 保田隆介(追浜高/横浜F・マリノスユース)
今年度より副将を務めます保田隆介と申します。
昨年度は日本一という目標を掲げたものの、シーズン当初から厳しい戦いを強いられ、最終的には残留という最低限の結果を残すことしか出来ず、全体的には失意のシーズンとなってしまいました。
今年度は昨年の反省を踏まえ、関東1部で戦えることへの感謝を胸に刻み、選手、スタッフ、OBの皆様と一丸となって戦い、インカレ出場という目標を達成したいと考えております。
副将としてそういったチーム作りに貢献出来るよう骨身を惜しまず努力していきます。また私自身、サッカー人生の集大成として悔いの残らぬよう全力でサッカーに取り組んで参ります。変わらぬ熱いご声援の程、宜しくお願い致します。
詳しい新体制はこちらからご覧下さい。
今シーズンも変わらぬご支援ご声援の程、宜しくお願い致します。
関東大学選抜に新4年増田・新3年久保が選出されました。
2014.02.01
関東大学サッカー連盟から、「第28回デンソーカップチャレンジサッカー西都市大会」、それに伴う強化試合及び流通経済大学にて行われる強化合宿に参加する関東大学選抜が発表され、ソッカー部から新4年増田湧介、新3年久保飛翔が選出されました。日程は以下の通りです。
※オープニングフェスティバル終了後に、「第28回デンソーカップチャレンジサッカー西都市大会」に出場するメンバー各18名を再選考することになっておりますので、確定し次第HPでご連絡致します。
【関東大学選抜A候補】 新4年増田湧介、新3年久保飛翔
◆強化試合◆
《関東選抜A》
2月9日(日) vsSC相模原 @拓殖大学グラウンド 11:00kickoff
2月16日(日) vs横浜F・マリノス @マリノスタウン 11:00kickoff
◆強化合宿◆
2月20日(木)~2月22日(土) @流通経済大学
◆平成26年度 関東大学サッカーオープニングフェスティバル◆
2月22日(土) 関東選抜A vs 関東選抜B @味の素フィールド西が丘 13:00kickoff
◆第28回デンソーカップチャレンジサッカー西都市大会◆
2月28日(金) 本大会1回戦 vs九州選抜 14:00kickoff
3月1日(土) 本大会準決勝 vs全日本選抜/東海・北信越選抜の勝者 13:00kickoff
3月2日(日) 本大会決勝 13:00kickoff
※関東大学選抜については関東大学サッカー連盟HP、 「第28回デンソーカップチャレンジサッカー西都市大会」については全日本大学サッカー連盟HP をご覧ください。
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月